2008年1月30日水曜日

珍しいもの、見~つけた

ヤママユ





運動不足だと言う友人に誘われて光城山へ。雪のある山に登る物好きは私達だけではなかった。駐車場には車が結構沢山あった。頂上から林道を歩いていると、珍しいもの!あれ、何だ?良く見かける綺麗な緑色のウスタビガの繭とはちがう。枯葉のマントをはおって薄黄緑色の大きな繭がひっそりとクヌギの枝にぶら下がっていた。これは天蚕(ヤママユ)だ!!私も自然のものは初めて見た。家繭は桑で育つが天蚕はコナラやクヌギ、カシワの葉を食べて育つらしい。天蚕から作る絹織物は高価で私等には手の届かない代物だよね~などと言いながら長峰山へ。常念がきれいだった。家から見るのとは大分形が違っているが。皆さんのようなきれいな常念には撮れなかった。



7 件のコメント:

hanazakuro さんのコメント...

本当に珍しいものですね。天然に有るなんて知らなかった。今度気おつけて見ます。薄緑で綺麗。常念もここから見るのと形が大分違います。高い山から見るときれいですね。

てんとうむし さんのコメント...

この冬の季節に繭になるんでしょうか?
私も自然のなかの天蚕見つけたい!
一個だけでしたか?
光城山の雪の状態はどうでしたか?
行って見ようかな…

いいな!いいな!山の先生は宝探しが上手!

まお さんのコメント...

行く場所が違うよね!
天然の繭・・はじめて見ました!
きれですね!綺麗に写してあるし。
凄いすごい!!

ちょろ さんのコメント...

すごい!
素晴らしいものを見つけて・・・それを私たちも見られてラッキーです。
天蚕がこういう風についていることも初めて見ました。
運動不足で歩く場所が違いますね。ステキな景色です。

yosiko koko さんのコメント...

寒い季節雪も積もっている冬山に
登られるって凄いですね。いいな~
又本当に珍しい自然の中の天蚕良く
見つけられましたね。
自然の中でクヌギの葉をまとった天産の繭
貴重な写真ですね。

てまり さんのコメント...

いいもの見つけて撮ってきたね。
色もとてもきれい
探そうと思っても探せない貴重なものだね。
こんどゆっくり行くときお供に連れてって
下さいよ。きびだんご持っていくから。

つわぶき さんのコメント...

珍しいものを見せていただきました。
天然の繭を見つけるのがすごーい!!
やっぱり山の先生ですね。見る所が違うよ。